くのり幼稚園|九里幼稚園 山形県米沢市
九里幼稚園の特色
楽しい年間行事
入園のご案内
新制度について
アクセス
お問い合わせ
ぽけっとくらぶ(未就園児教室)
幼稚園自己評価
「吉田さ〜〜〜ん!!」
5月22日(月)
古志田にあるたくさんの田んぼ・・・・・
その一画で田植えをしているお米名人を発見!!
「よしださ〜〜〜〜ん!!」と、子ども達が呼ぶ先には、
卒園生の保護者の吉田さんが田植えをしていました。
今年の松ぼっくりさんは、毎日口にするお米作りに挑戦です!
ということで、「お米ってどうやって作るの?」「田んぼってなに?」
「田植えってなんだ?」というところからお勉強をしようと、
お米名人の吉田さん(一昨年もお世話になりました)が田植え
するところを見学に行きました。
「これはね、田植え機っていうんだよ!」と、
特別に機械にも乗せていただきました。
田植えがどういうものかを目にした松ぼっくりさん。
そして・・・・・・
5月30日(火) またまた古志田へ。。。。
「あっ!!よしださ〜〜〜〜ん!!」
もうすっかり顔を覚えた子ども達。
今日はなんと、吉田さんの田んぼで田植え体験です!
「まずは足を入れてみよう!」の吉田さんの声で、
ちょっぴり怖がりながら足を入れてみました・・・・・
「うひゃーーーー!!きもちーーーー!!」
泥のふわふわグニョグニョとした感触に大興奮!
吉田さんから田植えの仕方を教えていただき、いざ実践です!
泥の中がすっかり気に入って、ポチャン・・・・なんて姿も。
田んぼの中に入るのも、田植えも初めて経験する子ばかり。
とっても貴重な良い体験となりました!!
子ども達のために、快く田植え体験をさせてくださった吉田さんに感謝です。。。
次に続く⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒
2017/05/30 17:49 (C) くのり幼稚園のーと
九里学園|九里幼稚園
〒992-0039 山形県米沢市門東町1丁目1−18 TEL/FAX 0238-23-9261
Access 1,913,315pv (2010.06.24〜) Contents 779pages Today 765pv Yesterday 343pv [
login
] Powered by
samidare
5月22日(月)
古志田にあるたくさんの田んぼ・・・・・
その一画で田植えをしているお米名人を発見!!
「よしださ〜〜〜〜ん!!」と、子ども達が呼ぶ先には、
卒園生の保護者の吉田さんが田植えをしていました。
今年の松ぼっくりさんは、毎日口にするお米作りに挑戦です!
ということで、「お米ってどうやって作るの?」「田んぼってなに?」
「田植えってなんだ?」というところからお勉強をしようと、
お米名人の吉田さん(一昨年もお世話になりました)が田植え
するところを見学に行きました。
「これはね、田植え機っていうんだよ!」と、
特別に機械にも乗せていただきました。
田植えがどういうものかを目にした松ぼっくりさん。
そして・・・・・・
5月30日(火) またまた古志田へ。。。。
「あっ!!よしださ〜〜〜〜ん!!」
もうすっかり顔を覚えた子ども達。
今日はなんと、吉田さんの田んぼで田植え体験です!
「まずは足を入れてみよう!」の吉田さんの声で、
ちょっぴり怖がりながら足を入れてみました・・・・・
「うひゃーーーー!!きもちーーーー!!」
泥のふわふわグニョグニョとした感触に大興奮!
吉田さんから田植えの仕方を教えていただき、いざ実践です!
泥の中がすっかり気に入って、ポチャン・・・・なんて姿も。
田んぼの中に入るのも、田植えも初めて経験する子ばかり。
とっても貴重な良い体験となりました!!
子ども達のために、快く田植え体験をさせてくださった吉田さんに感謝です。。。
次に続く⇒ ⇒ ⇒ ⇒ ⇒